
こんにちは!今回は愛知県長久手市のお客様からベランダから雨漏れがしているので直してほしいとお問合せ頂きました。
ベランダ床にはタイルが敷き詰めてあり、一見綺麗に見えますが、その下の防水層は長年掃除もできないので詰まりが生じて、既存防水層が劣化して雨漏れが発生してしまっている状態でした。
タイルを仮撤去して新しく防水層を新設していきます。今回はウレタン防水通気緩衝工法を採用していきます!
ウレタン防水通気緩衝工法は、通気性能がある通気緩衝シートの上からウレタン防水材を塗布する工法です。この工法の特徴は、通気緩衝シートが湿気を逃がしてくれることであり、防水層の膨れを防止する効果があります。また、広い面積の屋上や陸屋根などの防水に適しており、ウレタン防水の膨れや剥離した箇所を丁寧に取り除いて新たな防水層を作ることができます。防水工事を検討している方にとって、ウレタン防水通気緩衝工法は効果的な選択肢となります。