当記事は天白区にて外壁塗装とあわせて、屋根塗装も実施した事例記事の続きとなります。
前回の記事
↓
【天白区にて屋根塗装の全工程・塗膜の経年劣化が進行しやすい屋根は早めの再塗装をご検討下さい】
今回は外壁塗装と同時に、基礎の塗装工事も実施した様子をお伝えしていきましょう!
施工前・下塗り

こちらは施工前の基礎と、下塗りを実施している様子です。
ヘアクラックが生じておりますが、小規模なひび割れであれば塗装で隙間を塞ぐことができます!
上塗り1回目・2回目


下塗りを済ませた後は上塗りを2回施し、合計3回の塗膜を形成していきます。
悪質な業者に依頼した場合、塗装の工程を飛ばすといった手抜き施工が実施されるトラブルもあるためご注意ください。
塗装完了


こちらは塗装を完了した基礎の様子です。
外壁塗装と同時に施工することで、全体的に美しい見た目へと生まれ変わりました!


サッシなど不要な箇所に塗料がついた場合は、手直しではみ出した塗料を除去いたしますのでご安心ください!
基礎塗装でひび割れ対策!
天白区にて外壁塗装に伴い、基礎の塗装工事を実施する様子をお伝えしていきました。
基礎部分自体には防水機能が備わっていないため、外部環境の要因により水分を吸収しひび割れといったトラブルに発展する恐れがあります。
ひび割れを放置しすぎると、住宅の傾きといった高額な修理費用が伴う瑕疵に繋がる恐れも……
住宅を支える大切な基礎部分を雨水による腐食から守るためにも、外壁塗装とあわせて塗装を実施するのがおすすめです。
その他外壁塗装に関するお悩みのご相談は、街の外壁塗装やさん名古屋東店で承っておりますのでぜひお気軽にご相談ください!