
アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素・無機など様々塗料があります。それぞれ特徴があるので今回はアクリル・ウレタンを紹介します。
アクリル塗料
アクリル塗料は硬く湿気を通しにくい特徴があり比較的安価であるので、ペンキそのもの自体がリーズナブルな価格でです。
しかし、UVに弱く劣化が早くチョーキング現象が起きやすい(壁から粉が出る現象)。耐久年数もかなり低くなっているので最近は使われることが少なくなりました。
ウレタン塗料
ウレタン塗料はアクリルと違い弾力と柔軟性があります。アクリルよりはUVに対する耐久性が強いですが例年の新しい塗料よりは耐久年数が低く8年程度となります。
しかし、弾力がある塗料は唯一無二なので伸縮性のある下地、例えば木など冬は瘦せて夏は太る様な素材などには相性が良いので今でも前線で活躍する塗料になります。